いま、ソフト面での小さなアイデアをもとに、続々とヒット商品が生み出されている。
ここでいう「ソフト面」というのは、デザインやコンセプトなど、商品の「ハード面」以外のものを指している。
もちろん、商品につける「ネーミング」もその一つだ。その良し悪しが、売れ行きを決めるからである。
そのことを端的に示している例がある。
「フレッシュライフ」(レナウン)という名前の抗菌防臭ソックスがあった。
これは、当初の予想とはちがって、最初はあまり売れなかったという。
そこで、ネーミングを「通勤快足」と変えて、再度売り出してみた。 続きを読む ネーミングでロイヤルティ収入を